

曽根の道
¥15,000
ご覧いただきありがとうございます。 画材 : 水彩紙にパステル 作品寸法 : 13cm×18cm(2L) 額 : インチ額(マットあり) 〈額装について〉 額装での販売となります。 作品に合った額を選定し、額装した状態で作品を発送いたします。作品のサイズ感は画像2枚目以降、個展での展示の様子をご覧ください。 〈背景〉 第691刊〜曽根の道〜
Weather report
¥18,000
ご覧いただきありがとうございます。 画材 : 水彩紙にパステル 作品寸法 : 13cm×18cm(2L) 額 : インチ額(マットあり) 〈額装について〉 額装での販売となります。 作品に合った額を選定し、額装した状態で作品を発送いたします。作品のサイズ感は画像2枚目以降、個展での展示の様子をご覧ください。 〈背景〉 第690〜Weather report〜 西高東低の冬型の気圧配置に見舞われ、県内では明け方にかけて大雪に見舞われる模様です。 イヤホンからラジオの声がそう言った。
佐渡の秋の光
¥17,000
ご覧いただきありがとうございます。 画材 : 水彩紙にパステル 作品寸法 : 13cm×18cm(2L) 額 : インチ額(マットあり) 〈額装について〉 額装での販売となります。 作品に合った額を選定し、額装した状態で作品を発送いたします。作品のサイズ感は画像2枚目以降、個展での展示の様子をご覧ください。 〈背景〉 第689刊〜佐渡の秋の光〜
或る日の光
¥15,000
ご覧いただきありがとうございます。 画材 : 水彩紙にパステル 作品寸法 : 13cm×18cm(2L) 額 : インチ額(マットあり) 〈額装について〉 額装での販売となります。 作品に合った額を選定し、額装した状態で作品を発送いたします。作品のサイズ感は画像2枚目以降、個展での展示の様子をご覧ください。 〈背景〉 第688刊〜或る日の光〜
達者の港町
¥18,000
ご覧いただきありがとうございます。 画材 : 水彩紙にパステル 作品寸法 : 15.5cm×23cm 額 : ボックスフレーム(A4サイズ用) 台紙 : A4サイズ (右下に作品名と作家サイン) 〈額装について〉 額装での販売となります。 作品に合った額を選定し、額装した状態で作品を発送いたします。額装の雰囲気は画像2枚目以降、個展での展示の様子をご覧ください。 〈背景〉 第687刊〜達者の港町〜 朝の光が差し込む町を、浜から眺めた。
新川漁港
¥20,000
ご覧いただきありがとうございます。 画材 : 水彩紙にパステル 作品寸法 : 15.5cm×23cm 額 : ボックスフレーム(A4サイズ用) 台紙 : A4サイズ (右下に作品名と作家サイン) 〈額装について〉 額装での販売となります。 作品に合った額を選定し、額装した状態で作品を発送いたします。額装の雰囲気は画像2枚目以降、個展での展示の様子をご覧ください。
砂丘の上のカフェで
¥8,000
ご覧いただきありがとうございます。 画材 : 水彩紙にパステル 作品寸法 : 13cm×18cm(2L) 額 : インチ額(マットあり) 〈額装について〉 額装での販売となります。 作品に合った額を選定し、額装した状態で作品を発送いたします。額装の雰囲気は画像2枚目以降、個展での展示の様子をご覧ください。 〈背景〉 第684刊〜砂丘の上のカフェで〜 霰時々雪、窓に吹き付ける音。丘の上から見える新潟の街を眺めるが、焦点は合っていない。 そこにお湯が沸く音がフェードインしてくる。
雪と光と影とパステル
¥23,000
ご覧いただきありがとうございます。 画材 : 水彩紙にパステル 作品寸法 : 15.5cm×23cm 額 : ボックスフレーム(A4サイズ用) 台紙 : A4サイズ (右下に作品名と作家サイン) 〈額装について〉 額装での販売となります。 作品に合った額を選定し、額装した状態で作品を発送いたします。額装の雰囲気は画像2枚目以降、個展での展示の様子をご覧ください。 〈背景〉 第667刊〜雪と光と影とパステル〜 昨夜からの雪は一旦落ち着き、 外気温は5℃、暖かい。日が射すと雪溶けの水の音が周りから聞こえてくる。
温もり
¥9,000
ご覧いただきありがとうございます。 画材 : 水彩紙にパステル 作品寸法 : 13cm×18cm(2L) 額 : インチ額(マットあり) 〈額装について〉 額装での販売となります。 作品に合った額を選定し、額装した状態で作品を発送いたします。額装の雰囲気は画像2枚目以降、個展での展示の様子をご覧ください。 〈背景〉 第671刊〜温もり〜 雪は暖かさを教えてくれる時もある。
いつもある景色
¥21,000
SOLD OUT
ご覧いただきありがとうございます。 画材 : 水彩紙にパステル 作品寸法 : 15.5cm×23cm 額 : ボックスフレーム(A4サイズ用) 台紙 : A4サイズ (右下に作品名と作家サイン) 〈額装について〉 額装での販売となります。 作品に合った額を選定し、額装した状態で作品を発送いたします。額装の雰囲気は画像2枚目以降、個展での展示の様子をご覧ください。 〈背景〉 683刊〜いつもある景色〜 いつもあるということは。むしろ特別なのかもしれない。 流れ続ける時の中で、変わらない景色、匂い、色。それに包まれた時私は落ち着くのだ。
眺める
¥15,000
ご覧いただきありがとうございます。 画材 : 水彩紙にパステル 作品寸法 : 13cm×18cm(2L) 額 : インチ額(マットあり) 〈額装について〉 額装での販売となります。 作品に合った額を選定し、額装した状態で作品を発送いたします。額装の雰囲気は画像2枚目以降、個展での展示の様子をご覧ください。 〈背景〉 第646刊〜眺める〜
光が寄り添ってくれた
¥15,000
ご覧いただきありがとうございます。 画材 : 水彩紙にパステル 作品寸法 : 13cm×18cm(2L) 額 : インチ額(マットあり) 〈額装について〉 額装での販売となります。 作品に合った額を選定し、額装した状態で作品を発送いたします。額装の雰囲気は画像2枚目以降、個展での展示の様子をご覧ください。 〈背景〉 第632刊〜光が寄り添ってくれた〜 すぐにどこかへ行ってしまう、この陽の暖かさは新潟だから特別なのかもしれない。 口についたパティの油分を拭いて残りのポテトを口に運んだ。
海風が抜ける坂道
¥25,000
ご覧いただきありがとうございます。 画材 : 水彩紙にパステル 作品寸法 : 18cm×26cm 額 : ボックスフレーム(A4サイズ用) 台紙 : A4サイズ (右下に作品名と作家サイン) 〈額装について〉 額装での販売となります。 作品に合った額を選定し、額装した状態で作品を発送いたします。額装の雰囲気は画像2枚目以降、個展での展示の様子をご覧ください。 〈背景〉 第572刊〜海風が抜ける坂道〜 佐渡で道に迷った。細い下り坂を下ると青い海が集落の屋根の上に覗く青。 朝の日が照らすガードレールの白。
窓際
¥12,000
ご覧いただきありがとうございます。 画材 : 水彩紙にパステル 作品寸法 : 13cm×18cm(2L) 額 : インチ額(マットあり) 〈額装について〉 額装での販売となります。 作品に合った額を選定し、額装した状態で作品を発送いたします。額装の雰囲気は画像2枚目以降、個展での展示の様子をご覧ください。 〈背景〉 第672刊〜窓際〜 光、香り、温度。 これらを感じ取る余白は常に持っていたい。
足元の光
¥10,000
ご覧いただきありがとうございます。 画材 : 水彩紙にパステル 作品寸法 : 13cm×18cm(2L) 額 : インチ額(マットあり) 〈額装について〉 額装での販売となります。 作品に合った額を選定し、額装した状態で作品を発送いたします。額装の雰囲気は画像2枚目以降、個展での展示の様子をご覧ください。 〈背景〉 第652刊〜足元の光〜 さっきまで暴風と霰が打ちつけていたのに、急に太陽が出た。一瞬だった。
独り道
¥9,500
ご覧いただきありがとうございます。 画材 : 水彩紙にパステル 作品寸法 : 13cm×18cm(2L) 額 : インチ額(マットあり) 〈額装について〉 額装での販売となります。 作品に合った額を選定し、額装した状態で作品を発送いたします。額装の雰囲気は画像2枚目以降、個展での展示の様子をご覧ください。 〈背景〉 第639刊〜独り道〜 1人で歩く。鳥の声、トカゲが動き葉が揺れる、羽虫が耳元を通る音。草木が揺れる音、波の音、畑仕事の音、1人じゃなかった。
光が溜まる場所
¥9,500
ご覧いただきありがとうございます。 画材 : 水彩紙にパステル 作品寸法 : 13cm×18cm(2L) 額 : インチ額(マットあり) 〈額装について〉 額装での販売となります。 作品に合った額を選定し、額装した状態で作品を発送いたします。額装の雰囲気は画像2枚目以降、個展での展示の様子をご覧ください。 〈背景〉 第582刊〜光が溜まる場所〜 思いつきで入った小さな橋は行き止まり。少し止まってコーヒーを飲み干す。 時間が経って酸味が出たコーヒーも少しマシに感じた。
凪の朝
¥12,000
ご覧いただきありがとうございます。 画材 : 水彩紙にパステル 作品寸法 : 13cm×18cm(2L) 額 : インチ額(マットあり) 〈額装について〉 額装での販売となります。 作品に合った額を選定し、額装した状態で作品を発送いたします。額装の雰囲気は画像2枚目以降、個展での展示の様子をご覧ください。 〈背景〉 第575刊〜凪の朝〜 佐渡、佐和田海岸で過ごした朝。 陽の暖かさを背に、自販機で缶コーヒーを買う。今はミルクが欲しい。甘めの温かいやつ。
冷たい雨が降ったから
¥15,000
ご覧いただきありがとうございます。 画材 : 水彩紙にパステル 作品寸法 : 13cm×18cm(2L) 額 : インチ額(マットあり) 〈額装について〉 額装での販売となります。 作品に合った額を選定し、額装した状態で作品を発送いたします。額装の雰囲気は画像2枚目以降、個展での展示の様子をご覧ください。 〈背景〉 第588刊〜冷たい雨が降ったから〜 ずっと傘を持っていた。 明かりのついた部屋、光が洩れる商店、温度のない温もり。今日はコーヒーのカップを両手で口まで運んでしまう。
冷えた朝と堤防を歩く人
¥15,000
ご覧いただきありがとうございます。 画材 : 水彩紙にパステル 作品寸法 : 15.5cm×23cm 額 : ボックスフレーム(A4サイズ用) 台紙 : A4サイズ (右下に作品名と作家サイン) 〈額装について〉 額装での販売となります。 作品に合った額を選定し、額装した状態で作品を発送いたします。額装の雰囲気は画像2枚目以降、個展での展示の様子をご覧ください。 〈背景〉 第612刊〜冷えた朝と堤防を歩くひと〜 雲が朝日を溜めているようだ。 汽船に乗る私も堤防を歩くひとも猫背な朝。
カフェに入り込む光
¥8,500
ご覧いただきありがとうございます。 画材 : 水彩紙にパステル 作品寸法 : 13cm×18cm(2L) 額 : インチ額(マットあり) 〈額装について〉 額装での販売となります。 作品に合った額を選定し、額装した状態で作品を発送いたします。額装の雰囲気は画像2枚目以降、個展での展示の様子をご覧ください。 〈背景〉 第645刊〜カフェに入り込む光〜 旗が上がる事でオープンを知らせるカフェがある。 冬の暴風に負けずなびいていた。 今日は重い冬の雲に覆われ、暗い。でも時折一瞬さす明るさが冬の新潟らしい。
いつもの色と光
¥20,000
ご覧いただきありがとうございます。 画材 : 水彩紙にパステル 作品寸法 : 15.5cm×23cm 額 : ボックスフレーム(A4サイズ用) 台紙 : A4サイズ (右下に作品名と作家サイン) 〈額装について〉 額装での販売となります。 作品に合った額を選定し、額装した状態で作品を発送いたします。額装の雰囲気は画像2枚目以降、個展での展示の様子をご覧ください。 〈背景〉 第615刊〜いつもの色と光〜 変わらずある、いつもが落ち着く。 変わる事は良い。 変わらないのが悪い訳ではない。
新潟の街、暮れる
¥12,000
ご覧いただきありがとうございます。 画材 : 水彩紙にパステル 作品寸法 : 13cm×18cm(2L) 額 : インチ額(マットあり) 〈額装について〉 額装での販売となります。 作品に合った額を選定し、額装した状態で作品を発送いたします。額装の雰囲気は画像2枚目以降、個展での展示の様子をご覧ください。 〈背景〉 第682刊〜新潟の街、暮れる〜
変調
¥18,000
SOLD OUT
ご覧いただきありがとうございます。 画材 : 水彩紙にパステル 作品寸法 : 15.5cm×23cm 額 : ボックスフレーム(A4サイズ用) 台紙 : A4サイズ (右下に作品名と作家サイン) 〈額装について〉 額装での販売となります。 作品に合った額を選定し、額装した状態で作品を発送いたします。額装の雰囲気は画像2枚目以降、個展での展示の様子をご覧ください。 〈背景〉 第666刊〜変調〜 吹雪だった街が時折見せる、急に雪が止み光が差し込む瞬間は、曲が変調する時に似ていると思った。
現在、個展「Niigata Ka Toki」出展作品の販売、追加を行っております!
作品数膨大なため、日々増えていきます。度々確認お願いいたします。
また、発送についてですが、作者本業がございますため、遅くなってしまう場合がございます。申し訳ございません。